ブログ更新に時間が空きました…まあ風邪引いてたのですが。
引いては治り、またぶり返しで…1ヵ月くらいずっと体調が悪いです……も、もしかして別の病気なんじゃ?
いえ、主に睡眠不足からくる風邪です。
◆
そんなわけで風邪だったり頭痛だったりと休みの度に体調崩して今年も終わろうとしています。振り返ると環境は徐々に変わりつつありますが、それほど大きく変わらなかった1年だったかもしれません。来年はちょっと変わっていこうかと思っているところです。
あ、でも自分の部屋はだいぶ変わりました。
主にベッド周りが。
サイドテーブル的な場所にアームで可動できるモニターを取り付け、寝ながらhuluやdアニメなどを視聴できるようになりましたし、ノートPCは今まで割と置き所がなくて、デスクトップを使っていないときは椅子の上に、使うときはベッドに置くなどしてましたが、ベッドテーブルを付けたことで、そこが定位置になりました。
まあノートPCなんて家では大体ベッドに寝転がったりして使っていましたので、ちょうどよい置き場所だといえます。
実を言うと自分のデスクトップ(iMac)周りは割とデスクが古くがたついて、あんまり何かを書いたり作業したりには向いていないので、書類を書いたりするスペースが欲しかったということもあります。
決して寝起きベッドで食事がしたいから買ったわけではありません!
◆
ルーターを買いました。
今回はNECではなく、ASUSのRT-AC3200です。
明らかにオーバースペック…と思いましたが、この製品の本当に良いところは無線やネットワークのスピードではないのです。
まずスマートコネクト。これは同じSSIDで2.4GHz、5GHz、通信規格を気にすることなく、自動的にその端末に合った接続をしてくれるという機能。使う側がこの辺を意識しなくてもいいのはとても楽ちんです。端末から見えるSSIDは1つだけなので、場所によってこっちの規格の方が電波が届くから切り替えて…みたいな面倒なWi-Fi切り替え作業もいりません。
Traffic analyzer。トラフィックが可視化されてとても見やすいグラフで見ることができるので、何に回線が占有されているのかがわかりやすい。
もちろん端末毎の使用率やアプリケーションやサービス毎の使用率もわかります。うちはテレビがほぼストリーミングなので、結構ヘビーにインターネットを使っていることがわかります。
AiProtection。これはセキュリティー機能で、悪質なサイトへの接続やマルウェアの通信、ウィルス感染したPCの接続を自動で遮断してくれる機能です。うちは積極的な通信はしていなくても常に大体15台前後の端末(PC、スマホやタブレットなどの端末、プリンタ)がWi-Fiや有線でネットワークにつながっているので、この機能はとてもありがたいです。
これ以外にもたくさん機能がありますが、もう上記3機能だけでも十分すぎるくらいです。このルーターには長くお世話になりそうです。
◆
さて、そんなわけで今年の最後に何とかブログを更新することが出来ました。
ブログ記事まで見てくれる人がどれだけいるかわかりませんが、今年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
よいお年を。